小~大規模まで対応
医事会計システム
「HAPPY RAPPORT」
- TOP
- 医療情報システムの紹介
- 医事会計システム「HAPPY RAPPORT」
医事会計システム「HAPPY RAPPORT」が選ばれる理由
理由① 安心の導入実績とソフトウェア
1970年レセプト販売機から実績50年超
理由② 業務の効率化
思考を妨げずに業務を行える見やすい画面や多彩な参照機能
理由③ 業務負荷の軽減
マルチ業務機能やレセプトチェック機能などの入力支援
理由④ 医療制度改革対応
集計レスのレセプト電算編集で業務処理時間を大幅に短縮
理由⑤ 情報の有効利用
統計情報や医事DWHでユーザによるデータの有効活用
理由⑥ 経営の健全化
未収金やレセプト債権の一元管理で病院経営をサポート
病院様の掲げる課題解決に向けた医事会計システム
医事会計システム「HAPPY RAPPORT」の主な機能
マルチ業務機能
HAPPY RAPPORTは地域包括ケアシステムの実現において病院が必要とする各種の機能を用意しています。
病院経営に役立つデータ利活用支援機能を強化し、病院のIT化の中核である医事会計業務を強力に支援します。
- マルチ業務機能:同一端末内で各窓口業務の患者情報表示からマルチ業務機能として他窓口業務の実行が可能。
- メッセージボード・患者コメント:メッセージボードチェックに登録されたメッセージ、コメントを業務別に患者単位に表示。また、付箋メモ、患者情報ポケット、診療コメントは患者に紐づく情報を共有。
- 患者検索機能:患者番号を入力する全ての窓口業務で患者検索が可能。検索条件の組合せで検索対象を絞り込んで検索。
- 保険切替機能:保険切替日以降の診療入力をチェックし遡及計算を起動。
- レセプトチェック/結果表示:入/外/DPC別および保険種別で随時チェック、チェックマスタは独自に作成可能。チェック結果を表示/印刷により、即座にレセプトを修正。
- 複数医療機関対応:1つのサーバで複数の施設環境を構築することが可能です。複数施設間での患者IDの統一が図れます。
サポート体制
システム稼働後は保守契約をして頂くことにより、以下のサービスをご提供します。
基本パッケージ保守
- システムの故障時や操作上のお問い合わせにはサポートの専門スタッフが常駐する「コールセンター」がお応えします。
- 24時間365日のサポートで対応します。電話でのお問合せ対応からリモート操作による対応まで、幅広く行います。
※ HAPPY RAPPORTはキヤノンメディカルシステムズ株式会社の商標です。