紙やエクセルの人事評価シートをそのままシステム化
評価制度を変更せずにシステム導入したい。
人事評価シートDXなら評価フローの変更不要。
人事評価システム導入に関する悩み
- システム導入したいが、従来の評価体制を変更したくない。
- 昨今リリースされている多機能型のシステムは自社には合わない。
- 社内負担を少なく、短期間で導入したい。
特に中堅企業の場合、すでに評価体制が確立されているため評価フローを変更が難しく、システム導入が困難なケースが多々あります。
昨今リリースされている多機能で複雑なシステムを導入する場合、大掛かりな体制変更が必要となり、定着するまでコンサル等の巨額なコストが発生し、定着まで数年かかるケースもあります。

人事評価シートDXなら
今の体制のまま導入可能
- 紙やエクセルの人事評価シートをそのままシステム化。
- 導入時の社員教育は不要、スムーズな導入が可能。
- 複数の評価シートもシステムへ登録可能。
紙やエクセルの人事評価シートをそのままシステム化
- Excel形式の目標管理/人事評価シートをそのままシステム化。
- WEB上で申請、承認、保存し、情報をデータベース化。
- 面談予約や進捗確認、データ検索など、人事評価に必要な機能を集約。
- データはダッシュボード表示し、データ出力が可能。
貴社体制に合わせた運用が可能
- 複数の人事評価シート登録機能
- ユーザー別割り当て機能
- クラウド上で一斉処理機能
- データ活用 (ダッシュボード表示・データ出力など)
複数の人事評価シート登録機能
職種や資格に応じて複数の評価シートが存在する場合、複数のシートをシステムへ登録可能です。
ユーザー別割り当て機能
誰がどの評価シートを使用するか職種や資格等の条件指定により、割り当て設定することが可能です。
クラウド上で一斉処理
申請/承認等の操作は一覧画面にて、一斉処理が可能。
管理者は一覧確認しやすく、一度に処理できるため、効率的。
データ活用
(ダッシュボード表示・データ出力など)
人事評価データをダッシュボード表示し、相対評価が可能。
データを出力し、様々な業務に活用することも可能。