あなたの「お休み感覚」大丈夫?

2017年09月01日

カテゴリ:総務

日常では、「手間暇かける」という言葉をよく使う。「手間をかける」は、じっくり時間を要して…に通じるが、そこに「暇(ひま)」が加わると、少し意味がややこしくなる気がしないだろうか。しかし、「暇」には何かを継続する時の合間に生じる僅かな時間という意味があり、そのような時間すらも惜しまずに使うので、「手間暇」は相手に一層丹念なイメージを与えるのだ。

休暇という言葉にはこの「暇」という字が入るが、文字通りその僅かな時間も休みに充てなさいということなのか。日本人は働き過ぎの国民と言われるにもかかわらず、1時間あたりの労働生産性は先進諸国の中では決して上位に位置していない。「休暇」の意味を、働く日本人一人ひとりがそれぞれの立場で改めて考えれば、労働生産性が今よりも高まるかもしれない。

企業では、社員の年次有給休暇や夏休みの取得方法など、健康管理の目的も含めて休暇管理を行わなければならない。「えっ、せっかくの休暇なのに、そこまで管理されるの?」と思うかもしれないが、そんなに神経質にならず、公園の木にもたれて、未来の自分と向き合ってみるのも良いのではないか。

関連記事

関連キーワード

注目のコラム記事

よく読まれている記事

新着記事

お問合せ

情報システム導入ならWorkVisionにお任せください。
資料請求などお気軽にお問い合わせください。

無料で資料ダウンロード

システム導入に関するお役立ち資料や事例集、 価格表など 無料でダウンロードできます。是非、ご利用ください。

PICKUP