給与計算とは?手順や注意点3つ【よくあるミスや求められるスキルも紹介】

2020年01月14日

カテゴリ:総務

INDEX

給与計算とは?

給与計算とは、従業員の給与額を計算する業務のことです。ただし、単に勤怠状況や手当だけを計算すれば良いというものではなく、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料などの社会保険料や、所得税・住民税・残業代なども考慮しなければいけません。そのため、給与計算には専門的な知識が必要であり、注意すべき点がいくつもあります。

給与計算に求められるスキル1:正確性

給与は、従業員が生活をするために必要となる重要なお金であり、給与計算ではその重要な給与額を計算します。そのため、給与計算の業務では高い正確性を求められます。また、給与計算は決まった期間のうちに終わらせなければならないので、従業員が多い場合には、短期間で多くの給与計算を行うことになります。しかし、数が多くても間違うことは許されないため、正確性と合わせて早さも求められます。

給与計算に求められるスキル2:法律知識

いくら正確性が高くて早い給与計算ができても、その給与計算の方法が間違っていては意味がありません。給与計算は報酬以外に、健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料などの社会保険料や、所得税・住民税といった税金の計算も行う必要があります。それらの計算を正しく行うためには、法律や専門的な知識が必要不可欠です。

給与計算の手順と注意点3つ

給与計算は、従業員が生活するために必要なお金の計算をするため、間違えることは許されません。給与計算を正しく行うためには、就業規則や給与規定の内容を頭に入れ、従業員情報の収集や更新を行い、給与計算の手順を把握することが大切です。給与計算の業務を行う人は、手順や注意点を把握し、正しい知識を身につけておく必要があります。

給与計算の手順と注意点1:基本給

基本給とは、給料の基本となる金額です。この基本給に対して、家族手当や住宅手当て・時間外手当てなどが付くことで、給与額が増えたり、税金などを差し引かれて給与額が減ったりします。また、基本給には2種類あり、勤続年数や年齢などによって決まる「属人給」と、従業員の仕事内容やスキルなどによって決まる「仕事給」があります。基本給は労働契約を結ぶ前に提示され、基本給をアップさせるための条件は給与規定などで確認できます。

給与計算の手順と注意点2:各種手当て

手当てとは、基本給とは別に諸費用として支払われる賃金のことです。手当てには、家族手当て・住宅手当て・時間外手当てなどがあります。他にも、扶養手当て・地域手当て・役職手当て・資格手当てなど非常に多くの手当てがあるため、給与計算を行う場合はこれらの手当ての種類を把握しておく必要があります。役職手当や資格手当など、毎月決まった額が支給される手当と基本給を合わせたものが月給となります。月給は、基本給に諸手当をプラスした月の総支給額なので、基本給と意味を混同してしまわないよう注意が必要です。

給与計算の手順と注意点3:控除額

所得税や住民税などの税金額は、収入から控除額を差し引いた金額によって決定します。控除には、給与所得控除・所得控除・基礎控除などがあります。例として、給与所得控除は、会社勤めをしており自分で確定申告を行わない人のスーツやネクタイ・靴といった業務に必要な物に対する経費を考慮するためのシステムです。この給与所得控除には明確な計算方法があります。他の控除にも、細かな決まりや計算方法が明確にあるため、給与計算の業務を行う人は、これらの専門的な知識を身につけておく必要があります。

給与計算はミスや間違いが許されない仕事

今回は、給与計算に求められるスキルや注意点についてご紹介いたしました。給与計算の業務は、従業員の給与額を計算する仕事であり、ミスや間違いが許されません。また、給与計算には専門知識を求められるだけでなく、業務を行う正確性と早さも求められます。給与計算にミスや間違いがあるまま業務を続けていると、従業員との間に問題が起こり、会社の信用を落としてしまう可能性もあります。給与計算の業務はそれだけ責任の重い仕事ということであり、確実な給与計算を行わなければなりません。少しでも不安なことや、給与計算に課題を抱えている場合は、相談やツールの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

人事管理・給与計算から労務管理・人材育成・評価までを
カバーするソリューション

お客様導入事例ページ

関連記事

関連キーワード

注目のコラム記事

よく読まれている記事

新着記事

お問合せ

情報システム導入ならWorkVisionにお任せください。
資料請求などお気軽にお問い合わせください。

無料で資料ダウンロード

システム導入に関するお役立ち資料や事例集、 価格表など 無料でダウンロードできます。是非、ご利用ください。

PICKUP